洋書 幻の雑誌 西洋秘教誌 グノーシスマガジン No.47 Prayer & Meditation
西洋秘教の伝統 オカルト誌 スピリチュアル誌
Gnosis A Jounal of the Western Inner Traditions
著者 Jay Kinny Richard Smoley ジェイ・キニー リチャード・スモーリー
出版社 The Lumen Foudation ルーメン財団
英語 English
1998年
88ページ
約28x21x0.7cm
モノクロ
※絶版
【翻訳は参考程度にお読みください】
グノーシス・マガジンは、西洋のスピリチュアルで秘教的な道の探求にに特化した季刊誌。
精神世界のこの分野においての草分け的存在で、売り切れるたびにコレクターズアイテムとなったもの。
日本語での情報もほとんど見当たらない、めずらしい幻の雑誌です。
興味深い内容のテキストのほかに、寓意に満ちた図版やイラスト、書評、この分野に特化した勉強会、スピリチュアル団体、書籍、広告等多数収載。
【グノーシス #47 (98 年春)祈りと瞑想】
ラリー・ドッシーと EJ ゴールドのインタビュー、太陽崇拝、祈りの中の魂についてのサルデッロのインタビューが含まれています。
【巻末のグノーシスマガジン広告より】(刊行当時の情報です)
エソテリック(秘教的)とは、曖昧という意味ではない!
グノーシスマガジンで西洋の内なる伝統を探求しよう。私たちは、難解なスピリチュアルとオカルトの道に関する読み応えのある情報......他のどの雑誌にも載っていないような情報......を紹介することに専念しています。年に4回、グノーシスがお届けするのは......
・多様な視点: GNOSISは、ひとつの宗教的信条を唯一の答えとして押しつけることはしません。私たちは「真の信者」と心を閉ざした懐疑論者の中間に位置し、論争の的となるような話題から身を引くことはありません。予測不可能な話題で読者を驚かせることを楽しみます。
・わかりやすく、知識が豊富で、楽しい文章: グノーシスは、ニューエイジやスピリチュアルな文章にありがちな、ぼやけた感傷的な文章を避けています。わかりやすさを重視し(時折ユーモアを交えながら!)、専門家と初心者の橋渡しをします。
・一流のデザイン: 一流のデザイン:優れたグラフィック・デザイン、美しい表紙、印象的なイラストは、それだけで楽しいものです!
グノーシスは書店ですぐに売り切れることが多く、その号はすぐにコレクターズアイテムとなります。定期購読すれば、毎号欠かさず読むことができます。
読者の声をご紹介します!
「GNOSISにはいつも感心させられます。毎号、情報通で直感的な旧友との楽しい会話のようです。-J.M.C.
「素晴らしい仕事をありがとう。毎シーズン、その洞察力、ユーモア、優れたデザイン、そして何よりも、私と同じ難解な興味を持つ多くの人々のコミュニティを楽しみにしています。いつも参考になり、楽しませてもらっています」。-J.N.。
「あなたのような雑誌をずっと探していました。堅苦しくなく、とっつきにくくなく、真面目な雑誌です。-M.R.。
【グノーシスマガジンについて】
グノーシスは1985年から1999年まで発行された、西洋秘教の研究に特化したアメリカの雑誌。
サンフランシスコを拠点とし、ジェイ・キニーとディクシー・トレイシー・キニーによってカリフォルニア州で設立された非営利団体ルーメン・ファウンデーションによって発行された。最初の資金調達の結果、創刊号は5,000部発行された。創刊号は自宅の事務所でボランティアベースで制作されたが、3年以内にルーメン財団とグノーシスはサンフランシスコのミッション・ドローレス近くに恒久的な本部を設立した。1986年、作家のリチャード・スモーリーが同誌への寄稿を始め、その後(短期間)編集長を務め、1990年からは8年間にわたって編集長を務めた。
1990年までに『グノーシス』の発行部数は11,000部を数え、ピーク時には16,000部を達成した。グノーシスはその発行期間中、ヒューストン・スミス、カレン・アームストロング、グラハム・ハンコック、セイエド・ホセイン・ナスル、コリン・ウィルソン、ザルマン・シャクター・シャロミ、キャスリーン・レイン、デイヴィッド・スタインドル=ラスト、クラウディオ・ナランホ、R・J・スチュワート、ジューン・シンガーといった重要な思想家や教師とのインタビューを掲載した。ピーター・ランボーン・ウィルソン、ステファン・A・ホーラー、カビール・ヘルミンスキー、ロジャー・ウォルシュ、ジェイコブ・ニードルマン、カール・W・エルンスト、チャールズ・A・クーロンブ、デイヴィッド・フィデラー(フェーンズ・プレス創設者)、チャズ・S・クリフトン、エリック・デイヴィス、ロバート・ハンド、ジョン&ケイトリン・マシューズなど、この分野の著名な著者が執筆・批評を担当した。各号には通常、グノーシスの読者にとって興味深いトピックに関する12冊の最新刊の書評が掲載されていた。
一般読者向けに書かれたものだが、アムステルダム大学で密教哲学史と関連する潮流を研究するウーター・ハネグラフ教授は、「西洋秘教に特化した大学の講座やカリキュラムがまだ存在せず、当時(1980年代と1990年代)はまだセンセーショナリズムと無知が支配していたこの分野で、学術的な基準を設定することにかなり貢献した」と評価している。
1998年、グノーシスはユトネ・リーダーズ・オルタナティブ・プレス賞の「ベスト・スピリチュアル・カバレッジ賞」を受賞。1999年、主に経済的理由からグノーシスは休刊。2019年、ルーメン財団は解散し、残りの資産はアメリカ神智学協会に寄付された。
【今号の内容】
「祈りが他者との対話あるいは相互作用を前提とし、瞑想が他者が根底において私たちの最も深い自己であることを発見することを可能にするならば、そのような努力の最終的な果実は、すべての存在が同じ箱舟の乗客であるという認識である。
-- ジェイ・キニー、序文より
論説
ジェイ・キニー著
アップフロント
フォーラム
ニュース&ノート
カバラが主流に;南西部の路傍の神社
はじめに プレイ・テル
ジェイ・キニー著
瞑想や祈りにはじっと座っていることが必要?
祈りの本質
セオドール・J・ノッティンガム著
真の祈りとは、求めるものを得ることよりも、自分の内なる性質を変えることと関係があるかもしれない。
聖なるパイプの道
ジェイ・クリーブ著
アメリカン・インディアンの伝統では、神聖なパイプは持ち運び可能な祭壇であると同時に、教えを体現するものでもある。
毒の祈り: ラリー・ドッシーとのインタビュー
リチャード・スモーリー著
ベストセラー作家が、祈りには癒しだけでなく傷つける力もあるという不穏な可能性について語る。
スーフィーと禅師
ジョン・W・グロフ・ジュニア著
異なる伝統の2人のマスターが、いかにして1人の男の覚醒をもたらしたか。
祈りにおける魂
ロバート・サーデロ著
祈りにおける意識の内面との関わりについて。
太陽の神秘
シボーン・ヒューストン著
ブルガリアの魔術師オムラーム・ミカエル・アイバノフは、精神的成長の手段として「太陽のヨガ」を教えた。
オール・ザット・グリッターズ E.J.ゴールド社インタビュー
リチャード・スモーリー著
この特異な先生と彼のチームが、死、天使、グルジェフ、鶏の着ぐるみについて語る。
書評
ダーシー・カンツ編『黄金の夜明け暗号手稿全集』
ダーシー・カンツ編『黄金の夜明け』ソースブック
黄金の夜明けのスクラップブック 魔術教団の興亡 R.A.ギルバート著
告白 ポスト宗派司祭の形成:マシュー・フォックス著
UFO百科事典1-3巻 ジェローム・クラーク著
秘密結社と友愛団体の国際百科事典 アラン・アクセルロッド著
W.B.イェイツ著 生涯 I: 見習い魔道士:R.F.フォスター著
動物とのコミュニケーション: アーサー・マイヤーズ著『人と動物のスピリチュアルなつながり
ロータスを開く: 女性のための仏教ガイド by サンディ・バウチャー
意識の分裂: 人間の精神の秘密の死後の世界 by ピーター・ノヴァク
異教徒の生きることと死ぬことの本: 実践的な儀式、祈り、祝福、そして瞑想:スターホーク、M.マチャ・ナイトメア、リクレイミング・コレクティブ著。
生きているエネルギー: ヴィクトール・シャウベルガーの自然エネルギーに関する素晴らしい仕事:カラム・コーツ著
禅の戦争:ブライアン・ビクトリア著
沈黙の向こう側: 21世紀のための瞑想 by モートン・ケルシー
【著者・編集者について】
Richard Smoley リチャード・スモーリー ハーバード大学とオックスフォード大学で教育を受け、受賞歴のある西洋の精神的伝統に関する学術誌『グノーシス』の編集者を務めた。ジェイ・キニーとの共著に『Hidden Wisdom』がある: A Guide to the Western Inner Traditions』の共著者であり、『Inner Christianity: A Guide to the Esoteric Tradition』、『The Essential Nostradamus』の著者。
Jay Kinny ジェイ・キニーは『Hidden Wisdom』の共著者: A Guide to the Western Inner Traditions』の共著者。15年にわたり、秘教的伝統とスピリチュアルな道を扱う一流誌『グノーシス』の発行人兼編集長を務めた。0星・暦 1998年1月~6月号 平成10年山猫座 教育メディア 御射山 宇彦。無明庵 4冊まとめて 悟りなき悟り 虚無の微笑 反逆の宇宙 小さなブッダの大きなお世話。神との対話他 10冊 ニール・ドナルド・ウォルシュ サンマーク出版。ラジニーシ・ニューズレター 第27号~第99号(第35・68号欠)(1981~87年)計71冊+別冊1部。イエスの少年時代 潮文社発行 絶版本。世界心霊宝典 全巻5巻 近藤千雄 梅原伸太郎 絶版本 no5332c。青井硝子 煙遊びと煙薬 カストリ雑誌 新世界 9冊 アリソン ALISON 雑草で酔う キメねこ サイケ アヤワスカ 精神世界 オカルト シャーマン。Q64☆ 【 まとめ 73冊 】 スピリチュアル関連 セット シルバー・バーチの霊訓 ベル―の彼方の生活 運命の法則 オーラ ヒーリング 240810。【非売品☆希少】渡辺大起『ワンダラーの足跡』目覚めた宇宙の使者たち〜日の本の役割〜★『オイカイワタチ』『宇宙からの黙示録』の姉妹編。神示『神風』。本 愛 愛は天と地の掛け橋 知花敏彦 たま出版 知花敏彦講話シリーズ 1。21世紀占星天文暦: 2001~2050A.D. ニール F.マイケルセン。大破局からの建て替え『出口王仁三郎の大警告』 泉田瑞顕 / 初版 帯付き。L30◇【スピリチュアル関連まとめて44冊】アセンション/宇宙人/日月神示/皇人/パラレルワールド/地球維新/高次元/ドリームランド/240808。[A12331591]知的生命情報概論: 意識・生命エネルギ-の原理と応用。精神世界 「今が終りの始め 神との約束」橘香里 B6 102561。大転換期 アジ観音 あなたはどう生きる 橘香道。●ダス・エナーギ―精神のエネルギー経済学 ポール ウィリアムズ 春秋社 i21。ターシャム・オルガヌム 第三の思考規範 世界の謎への鍵 P・D・ウスペンスキー 高橋弘泰 小森健太朗 241018。洋書 幻の雑誌西洋秘教スピリチュアル誌グノーシスマガジン19西洋秘教の伝統Gnosis A Jounal of the Western Inner Traditionsオカルト誌。ヴァジムゼランド著 トランサーフィン 全4巻。◆送料無料◆ 小田野早秧の光透波理論 2012年 光透波研究会 菊池静流。★即決 神との対話 1~3巻セット (単行本) ニール・ドナルド・ウォルシュ 吉田 利子。新説 阿頼耶識瞑想術 無能唱元 帯あり。超スピリチュアルな夢実現/幸福獲得法 振り子の法則 トランサーフィン ヴァジム・ゼラント。神智学大要 全5巻 A・E・パウエル=編著 仲里誠桔=訳 1 エーテル体 2 アストラル体 3 メンタル体 4 コーザル体 5 太陽系。洋書 幻の雑誌西洋秘教スピリチュアル誌グノーシスマガジン33西洋秘教の伝統Gnosis A Jounal of the Western Inner Traditionsオカルト誌。キリストのヨーガ マクドナルドベイン ハードカバー。【総合改訂版】☆霊感力・氣の波動遠隔操作・サイキック能力を100%実現!☆驚異の能力覚醒効果☆短期間に覚醒効果を実感できます!☆★。D4-W2/8 心霊研究 10冊 30巻〜34巻 上下 日本心霊科学協会。【絶版レア】七次元よりの使者 第0巻(大霊感)五井野正 創栄出版 mg。神智学大要 全5巻 別冊(総合索引)あり A・E・パウエル たま出版 /精神世界。洋書 幻の雑誌西洋秘教スピリチュアル誌グノーシスマガジン22西洋秘教の伝統Gnosis A Jounal of the Western Inner Traditionsオカルト誌